4歳・5歳 ピアノ・エレクトーン

4歳・5歳のお子さま向けレッスン
4歳・5歳は音楽を学ぶのに最適な時期です。
音楽の楽しさを通じて、子どもたちの成長をサポートしましょう!
自己肯定感を高めるレッスン
楽器の練習を通じて「できた!」という達成感を感じることで、子どもたちの自己肯定感を自然に高めていきます。
音楽の基礎を学ぶ
幼少期は感受性が豊かで、音楽のリズムやメロディーに対する感覚が発達しやすい時期です。
この時期に音楽を学ぶことで、自然に音楽の基礎が身につきます。
4歳・5歳から音楽をはじめるメリット
感覚と運動スキルの発達
この年齢の子どもたちは、体の動きや手の動作をコントロールするスキルを発展させる時期です。
楽器の演奏は、指や手を細かく動かす練習になるため、運動スキルの発達に役立ちます。
記憶力と認知力の向上
音楽の練習を通じて、楽譜を覚えたり、リズムやメロディーを記憶したりすることが求められます。
これにより、記憶力や認知力が向上します。
社交スキルの発展
音楽教室やグループレッスンを通じて、学校や家族以外の人と一緒に活動する機会が増えます。
これにより、協調性やコミュニケーション能力が育まれます。
レッスンコースのご案内
Lesson Course
お子さまの性格や将来の夢など、さまざまなご希望にあわせてコースをお選びください。
ピアノ レッスン
ピアノの演奏技術はもちろんのこと、音楽を楽しむために必要な総合的な力を、楽しみながら身につけることができます。
対象 | 3歳位〜大人の方まで |
レッスン形態/時間 | 個人レッスン/30分:ペアレッスン/60分 |
レッスン料(月額) | 月2回/¥5,400〜:年間40回/¥7,000〜 |
施設費(月額) | 月2回/¥500:年間40回/¥700 |
入会金 | ¥5,000 |
会場/開講曜日 | 今里教室/火〜土:桃谷教室/月〜木 |
使用教材 | 講師とご相談の上、ご購入いただきます |
その他 | レッスン料は指導内容、レベルによって変更となります。 |
※上記の金額はすべて税抜となります。

使用教材例
エレクトーン レッスン
エレクトーンと一緒に聴いて・歌って・弾いてみよう!
幼児期、児童期初期は「聴く力」が伸びる時期。
音楽を感じとる能力を身につけるためにも早期からのレッスンをお勧めします。
色んな鍵盤楽器に対応しています。

使用教材例
対象 | 3歳位〜大人の方まで |
レッスン形態/時間 | 個人レッスン/30分:ペアレッスン/60分 |
レッスン料(月額) | 月2回/¥5,400〜:年間40回/¥7,000〜 |
施設費(月額) | 月2回/¥500:年間40回/¥700 |
入会金 | ¥5,000 |
会場/開講曜日 | 今里教室/火・木・金・土:桃谷教室/月・水 |
使用教材 | 講師とご相談の上、ご購入いただきます |
その他 | レッスン料は指導内容、レベルによって変更となります。 |
※上記の金額はすべて税抜となります。
ソルフェージュ レッスン
楽譜を正確に理解して、音楽的で表現豊かな演奏ができるように、視唱、聴音、楽典など、わかりやすく楽しく指導します。
ヤマハ指導グレードにも対応します。

対象 | 3歳位〜大人の方まで |
レッスン形態/時間 | 個人レッスン/30分:ペアレッスン/60分 |
レッスン料(月額) | 月2回/¥5,000〜:年間40回/¥6,500〜 |
施設費(月額) | 月2回/¥500 : 年間40回/¥700 |
入会金 | ¥5,000 |
会場/開講曜日 | 今里教室/火〜土:桃谷教室/月〜木 |
使用教材 | 講師とご相談の上、ご購入いただきます |
その他 | レッスン料は指導内容、レベルによって変更となります。 |
※上記の金額はすべて税抜となります。